独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

女ひとり旅の記録を綴っています。メインは国内一人旅。たまに海外も。

女ひとり旅の記録。国内一人旅をメインにたまに海外も。

桜絶景!吉野山

アップが今頃になってしまいましたが、4月上旬に奈良県の吉野山へ行きました。桜の名所として名高い吉野山。テレビやネットでその美しさを目にする度に、いつか訪れてみたいと思っていたのです。

念願かなってやっとその地に足を踏み入れることができました。

吉野山の桜

現地に着くなり絶景!

山全体が桜の山になっている吉野山は、山下から山上にかけて下千本、中千本、上千本、奥千本と呼ばれており、桜は山下から山上へ順に開花していきます。管理人が訪れた日は下千本は既に散り始めていたので、中千本~上千本を目指して歩きました。

吉野山黒門

先に見えているのは黒門。金峯山寺の総門で、昔は公家や大名も馬や駕籠から降り、槍を伏せて通ったといわれています。

吉野山鋼の鳥居

こちらは鋼鳥居。その名の通り鋼製です。宮島の朱塗りの鳥居、大阪四天王寺の石の鳥居とならぶ日本三鳥居のひとつで、高さ約7.5mだとか。大きい!

金峯山寺仁王門

金峯山寺。国宝仁王門は修理工事中のため封鎖されていました。

金峯山寺

金峯山寺蔵王堂

国宝の金峰山寺蔵王堂。秘仏本尊の特別ご開帳中だったのですが、あまり時間がなかったので見学は諦めました。

金峯山寺

二天門跡から街並みを見下ろすと絶景。

道なりに歩いて上千本を目指します。写真は中千本の桜景色。

吉野山の桜

吉野山の桜

吉野山の桜

あまりの美しさに溜息しか出ませんでした。次に来た時はあの桜並木の中を歩いてみたい。

吉野山カフェ

歩き疲れたのでカフェで一休み。カフェの窓からも桜絶景が見られます。癒やされる~~~(o´ω`o)

桜のラスク

お茶うけに桜のラスクがついてきました。可愛い♪

管理人、ここで大失態。なんとカフェの名前を見忘れてしまいました。帰宅してからググってみたのですが店名がどうしてもわからず…。新しい感じのお店だったのでまだネットに情報が出ていないのかもしれません。判明し次第追記しますね。

吉野山で自撮りw

桜をバックに自撮りしてみました。が、うまい具合に桜が入らなくて四苦八苦。慣れないことはするもんじゃありませんね。自撮り難しすぎる。

吉野山 基本情報

所在地・TEL / FAX・公式サイト

〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山2430
TEL:0746-32-1007
FAX:0746-32-1217
web:吉野山観光協会

アクセス

近鉄特急にて(名古屋方面からは大和八木・橿原神宮前乗り換え)吉野駅下車 吉野駅よりロープウェイ 吉野山駅(約5分)

ユリノキの花

最近ユリノキという木があることを知り、今ちょうど花が咲いている時期ということで写真を撮ってきました。

ユリノキの花

ユリノキの花と葉。

ユリノキはモクレン科ユリノキ属の落葉高木で、別名をハンテンボク、チューリップツリーというそうです。

ユリノキ

緑の葉っぱの中に薄緑の花がいっぱい!

ユリノキを探しに行って驚いたのは、それがめったに見かけない珍しい木ではなく、街路樹などでよく目にする木だったということ。それなのに花が咲くなんてまったく知りませんでした。

ユリノキの花

こんなに可愛い花が咲いてたなんて。

ユリノキの葉っぱ

ユリノキの特徴の一つは、この葉っぱの形。

ユリノキの花

ユリノキのもう一つの特徴が、このチューリップのような鐘型の花。付け根のオレンジが可愛い♪

ユリノキの花

最後にもう一枚。花と葉っぱ。
別名のハンテンボクは、葉っぱが半纏(はんてん)に似ていることが由来だそう。確かに、この方向で見るとお洋服っぽいですね。

名古屋城の桜

皆様こんばんは。
あっという間に4月も半ばですね。正月にお餅を食べたのがつい最近のことのようなのに。時間の経過が年々早くなる気がします。

さて、今日は名古屋城の桜の写真です。

金鯱展で名古屋城へ行った3月中旬は桜はまだ咲き始めだったので、満開を迎えた3月下旬に再び名古屋城へ行ってきました。

今回は中には入らず、お堀の周りをぐるりと歩きました。

名古屋城の桜

満開!

名古屋城の桜

お堀の外周には公園があります。

名古屋城と桜

名古屋城と桜。
金鯱のいない名古屋城は「何か足りない」感が満載です。

名古屋城と桜

名古屋城と桜その2。金鯱がいない名古屋城はやっぱり寂しい。お披露目終えたら早く帰っておいでー(笑)

ちなみに金鯱は名古屋城内での展示を終え、現在は栄という地区で7月11日まで公開されております。

www.tokai-tv.com

名古屋城の桜

正門の周辺には少しだけ屋台が出ていました。

名古屋城の桜

奥に見えているのは二之丸大手二之門。

名古屋城の桜

散り始めた花の中から「これ」という一輪を探すのも、また一興。

名古屋城のお堀の桜

この日のベストショット。ちょっと彩度上げすぎた感じはするけど、お気に入り♥

アオジ

野鳥もちょっとだけ撮ってきましたよ。足元を何かが掠めて行ったと思ったら、なんとアオジ!

アオジ

アオジはこれまでに1度しか見たことがなかったので、遭遇できて嬉しかったです。

新学期が始まりへとへとです

皆さまこんばんは。
いよいよ新学期が始まり、慌ただしい日々を送っている管理人です。

全て遠隔授業だった昨学期とはうってかわって、今学期は全て対面授業の我が校。いきなり始まった通学生活に生活ペースが掴めず、予想以上にヘトヘトです。

体力的というよりも、コロナの恐怖を抱えながらの通学が精神的にキテる感じですが。

管理人は高齢の母親と暮らしているので、もしも自分が感染して家に持ち帰って母に何かあったら…と思うと本当に心配で。自分が重症化するのも怖いですしね。

皆さんはお出かけの後、帰宅時のコロナ対策はどうされていますか?

管理人は、帰宅したらまず玄関で素っ裸になって、手指を消毒し、荷物や靴底、玄関のタタキを消毒。それから着ていた服を洗濯機にかけて、自分は風呂に直行するーというのをルーティンとしています。

おなかぺこぺこの時は辛いですけど、学校で沢山の人と接しますし、学生の中にはごく一部ですがコロナに無頓着なグループもいますから(しかも席が近かったりする)、できる限りの対策をーということでしています。

こうしたコロナの対策や恐怖が思った以上に強いストレスだったようで、今日は久々にリウマチ独特の体の痛みが少し出てしまいました。これを放っておくと痛みが悪化しますので、今週末は家でのんびり過ごします。

宿題あるけど、ま、いっか(笑)

これだけではアレなので、ちょっと前の写真ですが我が家のワンコの寝顔貼っときます。

f:id:dokutabiblog:20201118113514j:plain

寝顔激写しようとした瞬間に起きちゃった。

f:id:dokutabiblog:20201118113511j:plain

寝顔激写に成功!

リライト情報|グッズレビューと知床旅行記をリライトしました

リライト画像

グッズのレビュー記事と、知床旅行記をリライトしました。

現在の感想を加筆したレビュー記事

dokutabi.hatenablog.jp

dokutabi.hatenablog.jp

dokutabi.hatenablog.jp

dokutabi.hatenablog.jp

観光情報を修正した記事

知床3泊4日の旅行の観光施設等の情報を修正しました。 dokutabi.hatenablog.jp

dokutabi.hatenablog.jp

dokutabi.hatenablog.jp

dokutabi.hatenablog.jp

dokutabi.hatenablog.jp

dokutabi.hatenablog.jp

旅の装備|携帯サンダルにもなる、モンベルのロックオンサンダル

皆さまこんにちは。
すっかり暖かくなり、行楽シーズンの到来ですね。登山、キャンプ、ハイキングなど、お出かけ計画を立てている方もいらっしゃるのでは?

そこで本日は、登山やキャンプに使える便利なサンダル、モンベルのロックオンサンダルをレビューします。

私の足のサイズ

右:足長24.0cm (足囲 21.3cm)
左:足長 23.7cm(足囲20.8cm)
ワイズ:A
形:ギリシャ型(但し左はちょっとスクエア型っぽいです。左右差があって超悩ましい!)

幅狭甲薄で合う靴がなかなかありません。靴選びは苦労しています。
普段の靴は、パンプスは23.5cm、スニーカーは24cmを買うことが多いです。

モンベル mont-bell ロックオンサンダル

モンベル ロックオンサンダル
色:黒
サイズ:S(23.5~24.5cm)
重さ:160g(片足・実測)
価格:税込3,740円

モンベル|ロックオンサンダル

モンベルには靴下を着用したままでも履ける「ソックオンサンダル」というサンダルがあるのですが、そのソックオンサダルにバックストラップをつけたモデルが、このロックオンサンダルです。

スポーツサンダルなので、普段履きとしてはもちろん海水浴やキャンプでも使えます。

また、靴下を着用したまま履けるので、「家から山の最寄り駅までロックオンサンダルで行って駅で登山靴に履き替える」という使い方もできます。片足160g(Sサイズ)と軽量のため、履き替えたあと持ち歩いても負担になりません。

管理人は昨年上高地へ行った際、上高地バスターミナルまでロックオンサンダルを履いて行きました。初めて行った時はずっと登山靴だったので足がとても疲れましたが、昨年はこのサンダルのおかげで随分ラクでした。

また、なんといっても税込3,740円という価格が魅力的!

モンベル|ロックオンサンダル

後ろから見るとこんな感じ。「鼻緒がなくてバックストラップがあるビーチサンダル」という感じですね。

このバックストラップのおかげで踵が固定されて歩きやすいです。バックストラップは調整可能です。

モンベル|ロックオンサンダル・靴底

アウトソールはラバーでできており、しっかりしています。

モンベル|ロックオンサンダル・装着写真

装着するとこんな感じ。登山やキャンプでの使用をイメージしやすいよう、厚手の靴下を履いています。

甲に直接当たる部分は肌あたりがやさしい素材でできているそうで、素足で履いても靴下で履いても痛くなりません。

モンベル|ロックオンサンダル・装着写真

上から見た図。大きめに見えますが、足にしっかりフィットするので歩きにくさは感じません。

モンベル|ロックオンサンダル・かかと脱げない

これくらいぎゅーーーっと足を曲げても、踵ついてきてます。

モンベル|ロックオンサンダル・畳んだところ

靴底同士を合わせて畳むとこんな感じで薄くなります。厚みは5cm程度なので、持ち歩く時はザックの隙間にぎゅぎゅっと詰め込めます。

さすがに山で長時間歩くのには向かないと思いますが、総じて使い勝手の良いスポーツサンダルです。リーズナブルなのも嬉しいところ。

登山だけでなく、リゾート地への旅行のお供としてもオススメです。

ロックオンサンダルが買えるお店

ロックオンサンダルは、モンベル各店舗および取扱店とモンベル公式オンラインで購入できます。Amazonは現在取扱いがないようです。

webshop.montbell.jp

色にこだわりがなければ、モンベルのアウトレット品もオススメです。 webshop.montbell.jp

モンベルのロックオンサンダルまとめ

  • 片足160g(Sサイズ)で軽い
  • リーズナブル(税込3,740円)
  • 靴下のまま履ける
  • それほど嵩張らないので気軽に持ち歩ける
  • 脱着が簡単
  • タウンでもアウトドアでも使える
  • 但し、山で長時間歩くのには向かなそう
  • 総合的にオススメ!

名古屋城でちょっと早いお花見

暖かい日が続き、全国あちこちで桜が満開になっていますね。皆さまお花見はされましたか?管理人は来週行く予定ですが、お天気が怪しいのでどうなることやら…。

さて本日は、先日行きました「名古屋城 金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~」で撮影した名古屋城の様子です。名古屋城では金鯱展とともに春まつりも同時開催しており、正門付近には屋台が出て賑わっています。

「名古屋城 金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~」の記事はこちら。

dokutabi.hatenablog.jp

名古屋城 本丸

金鯱のいない名古屋城本丸をパチリ。

金鯱のいない名古屋城

あるはずの物がない違和感。「なんか足りない〜〜〜」と思うのは、管理人が生粋の名古屋人だからでしょうか。

金鯱のいない名古屋城

アップにしてみた。避雷針だけの姿が寂しすぎます。やっぱり名古屋城には金鯱がいないと!ですね。

天守閣は現在は閉館中のため入ることはできません。

名古屋城のお堀にいる鹿

本丸に繋がる表之二門のお堀には鹿が2頭います。この子と

名古屋城のお堀にいる鹿

この子。2頭とも雌です。

昔はもっと沢山いたんですけどね。野犬やカラスに襲われたり、城の改修工事が原因で餓死したりで現在はこの2頭を残すのみとなってしまいました。お堀で飼うためにわざわざ連れてきたのだから、この子達は最後まできちんと飼育して欲しいです。

名古屋城 本丸御殿

本丸エリアの最新の見どころは、何といっても2018年に復元完成した本丸御殿でしょう。

本丸御殿

本丸御殿は尾張藩主の住居かつ藩の政庁として使われ、後に将軍が上洛の際に宿泊する御成御殿(おなりごてん)となったのだそう。

贅を尽くしたつくりは近世城郭御殿の最高傑作といわれ、国宝第一号に指定されましたが、戦災により惜しくも焼失してしまいました。それを江戸時代の図面など第一級の史料をもとに復元したのが、この本丸御殿です。

本丸御殿>

大混雑でしたので外から見ただけですが、木目の一つ一つまで非常に美しかったです。

御殿の中には絢爛豪華な飾金具や障壁画などが現代の名工たちによって復元され、見どころ満載です。いつか入ってみたいです。

名古屋城のお花たち

管理人が行った3月20日は、ほとんどの桜はまだ芽吹いたばかり。他にお花はないかな〜?と、お花を求めて城内を歩いてきました。

ピンクの花

可愛いピンクのお花。正門付近に咲いていました。花びらが尖っているように見えるので桃の花でしょうか?

桜

二之丸庭園の桜。名古屋城の桜マップを見るとオオカンザクラのようです。違ったらすみません。既に満開を迎え、散り始めていました。

桜

桜

可愛い♪

桜・ソメイヨシノ

3月20日時点ではソメイヨシノはほとんどがまだ蕾でしたが、表二之門のソメイヨシノは五分咲きくらいでした。ピンクの桜もいいけど、ソメイヨシノのはかなげな白さもきれいですね。

マツぼっくり

マツボックリがいい感じで落ちていたのでパチリ。

赤い花

二之丸庭園にきれいな赤い花が咲いていました。名前はわからないけど、花びらが丸くて可愛い♪

椿

管理人が行った日は椿がまだきれいに咲いていました。これは越の炎というそうです。その名の通りの鮮やかな紅色がきれいですね。

椿

この種はこの一輪しか咲いていなくて横からしか見えなかったけど、あまりに美しい赤だったので撮ってきました。ドクター・クリフォード・パークスという品種のようです。

お食事

名古屋城春まつり

名古屋城ではただいま春まつりも開催中で、城内の正門付近には沢山の屋台が出て賑わっています。

名古屋城春まつり

焼きそば、たこやきなどの定番から、焼き鳥の屋台もありましたよ。

金シャチ横丁(宗春ゾーン)入り口

管理人は正門を出て、金シャチ横丁(宗春ゾーン)に行きました。

金鯱ゾーンで矢場とんのテイクアウトのカツサンド

買ったのは、矢場とんのテイクアウトのカツサンド。900円なり。たけぇwとふつーに思ってしまった小市民です(^_^;)

矢場とんのカツサンド

箱を開けると、2個ずつ個包装されていました。半分食べて持ち帰るもよし、同行者と半分こするもよし、ということですね。

矢場とんのカツサンド

かじった後ですみません。1つ1つは一口サイズで、屋外でも食べやすかったです。パンもお肉も柔らか!

実は顎関節症を絶賛発症中で、固いものや大きいものが食べられない管理人にも苦なく食べられたので、子供さんも食べやすいかもしれませんね。

全体量としてはちょっと小さめですが、おやつにソフトクリームやお団子なども食べることを考えると丁度いいサイズでした。

金シャチ横丁には他にもお店があり、豆腐田楽やあんかけスパのお店もあります。東門付近にも金シャチ横丁(義直ゾーン)があり、カフェや台湾まぜそばなどありますので、行かれた際はぜひぐるっと巡ってみてください♪

金シャチ横丁 基本情報

◆正門エリア(義直ゾーン)
名古屋市中区三の丸1丁目2番3~5号
地下鉄名城線「市役所」下車7番出口より徒歩10分
地下鉄鶴舞線「浅間町」下車 1番出口より徒歩10分

◆東門エリア(宗春ゾーン)
名古屋市中区二の丸1番2・3号
地下鉄名城線「市役所」下車7番出口すぐ

web:金シャチ横丁

名古屋城 基本情報

所在地・TEL / FAX・公式サイト

〒460-0031 愛知県名古屋市中区本丸1番1号
TEL:052-231-1700
FAX:052-201-3646
web:名古屋城

開園時間

9:00~16:30(本丸御殿の入場は16:00まで)

休園日

12 / 29~31、1 / 1

観覧料

大人500円、名古屋市内高齢者100円、中学生以下無料

駐車場

あり(正門前駐車場:308台、二の丸駐車場:123台)

名古屋城へのアクセス

公共交通機関でのアクセス

◆地下鉄
名城線「市役所」下車 7番出口より徒歩5分
鶴舞線「浅間町」下車 1番出口より徒歩12分

◆名鉄
瀬戸線「東大手」下車 徒歩15分

◆市バス
栄13号系統(栄~安井町西)「名古屋城正門前」下車すぐ
基幹2号系統 「市役所」 下車 徒歩5分

◆なごや観光ルートバス「メーグル」
「名古屋城」 下車すぐ
「名古屋城東・市役所」下車 徒歩6分

車でのアクセス

名古屋高速1号楠線「黒川」出口 南へ8分
名古屋高速都心環状線「丸の内」出口 北へ5分