独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

女ひとり旅の記録を綴っています。メインは国内一人旅。たまに海外も。

女ひとり旅の記録。国内一人旅をメインにたまに海外も。

ハイキング★多度大社~多度山(1)

6月2日土曜日、三重県桑名市の多度山までひとりハイキングしてきました。

多度山は岐阜県と三重県にまたがる標高403mの低山で、なんと8種類ものハイキングコースが整備されています。名古屋から近く、トレーニングを兼ねたハイキングにぴったり!多度大社にも行けるし、私にとっては一石二鳥です。

ハイキングコースの詳細はコチラ→桑名市観光ガイド・ハイキングコース

ただ一つ問題は、近くにお風呂がないこと。

会員制の温泉旅館はありますが、一般は入湯不可のよう。そうすると、桑名駅からナガシマリゾートへ行くしかお風呂に入る方法はありません。お風呂を諦めるか、回り道してナガシマリゾートへ行くかの二者択一。ナガシマは設備はいいけど高いんだよなぁ…。それに、ハイキングの後にナガシマまで行く余力があるかなぁ。

若干不安を感じつつ、とりあえず「できるだけお風呂に寄る!」という計画を立てて出発しました。

今回の旅程&ルート

  • 7:40 近鉄名古屋駅「急行 伊勢中川行き」乗車
  • 8:02 桑名駅下車
  • 8:09 養老鉄道養老線「大垣行き」乗車←近鉄桑名駅のホームに中間改札があり、切符を買って養老鉄道に乗車します。ICカードは使用不可。
  • 8:22 多度駅着
  • 多度大社参道・街並コース(1.64km・30分)
  • 多度大社(参拝1時間)
  • 多度山南のんびりコース(健脚コース分岐点まで・10分程度)
  • 山上公園近道・健脚コース(1.7k・1時間)
  • 山上公園(休憩・15分〜)
  • 多度山西・瀬音の森コース(6.5km・2時間+昼食)
  • 多度峡・親水コース(1.2km・25分)
  • 多度大社(休憩)
  • 余裕があればナガシマ(なばなの里)でお風呂

設定時間は、休憩も加味して余裕を持たせてあります。駅から多度大社まではバス(本数は少ない)もあります。

天候と服装

天気と気温

晴れ
最高気温25.5℃ / 最低気温15.4℃
とっても暑かったです。

この日の服装

夏用アンダーウェア(モンベルL.W)、速乾半袖Tシャツ、山用パンツ、登山靴(マムート)

本題に入る前にちょっとだけ「むかん」のこと

むかん

今回のハイキングの一番のお楽しみは、この冷凍みかんの「むかん」。前日の夜にコンビニで見つけて思わず購入しました。

個別包装だしおしぼりも入ってるし、至れり尽くせりです。パッケージも可愛い♪食べるのが楽しみ〜(←トレーニングはどこいった)

多度大社

当日。予定通りに多度駅に着きました。
無人駅だと思ってたら駅員さんいました。私の注意力はこんなもんです。

多度駅

まず目指すは多度大社。
駅を出ると正面にこの時計があります。この時計の方向に直進すると多度橋があるので、多度橋を渡ったところを左に曲がり、またどんどん直進すると多度大社に着きます。

多度橋手前を左折して川沿いを行くトリムコースというハイキングコースもありますが、今回は街並コースを歩きます。

多度大社参道

参道はきれいな道が続きます。古い建物が残る情緒ある街並みです。立派な鯉料理のお店や多度豆屋さんなどがありました。

多度稲荷

20分以上歩き、やっと多度大社の石標が見えてきました。その手前には鮮やかな赤鳥居の多度稲荷(写真右)があります。

見てください、この青空!まだ午前9時前だというのに。お天気に恵まれてありがたいけど、暑〜い!

多度大社

多度稲荷をもう少しだけ進むと多度大社に到着。

大きな神社です。入り口にじっと立って鳥居を見上げると、大きな何かに包み込まれるような、吸い込まれるような錯覚におそわれます。私ってちっぽけな存在だよな〜なんて思ったりもして。そうしたらこれまでに心を痛めたいろんな出来事が小さなことに思えて、心がふっと軽くなりました。

そしてそして…。

錦山号

錦山号〜!久しぶり〜〜!会いたかったよ〜〜〜!!
「なんだお前、馴れ馴れしいな」と思われてそうですが(笑)
変わらぬ優しいお顔。元気そうで安心しました。長生きしてね。神馬社の前に1皿100円で置いてある人参を差し上げました。

多度大社境内

この先に摂社や本宮があります。神職の方たちが朝のお掃除をされていました。皆さん「おはようございます」と気持ちよく挨拶してくださいます。嬉しいですね。ゆっくり参拝して、お山に入るご挨拶をしました。

参拝を終えたらいよいよ多度山です。
無理せずゆっくり頑張るぞ!