独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

女ひとり旅の記録を綴っています。メインは国内一人旅。たまに海外も。

女ひとり旅の記録。国内一人旅をメインにたまに海外も。

吉野山・世界遺産吉水神社の御朱印と一目千本桜

本日は前回の吉野山の続き、世界遺産吉水神社の桜景色です。

前回の記事はこちら

dokutabi.hatenablog.jp

世界遺産吉水神社は、南北朝時代に後醍醐天皇が仮の皇居とした由緒正しい神社。それだけでなく、源義経と弁慶ら一行が隠れ住んだことや、豊臣秀吉が盛大な花見をしたことでも有名で、大変歴史深い神社です。

吉水神社

さすが山の中。急な勾配を上っていきます。コンクリートで整備されていますが、コロナ自粛で体力が落ちきった身には少しキツかったです(笑)

吉水神社

山門に到着しました。吉水神社は明治の神仏分離の際に神社となりましたが、元は僧坊であったため山門があります。

境内は人がたくさんいましたのでカメラはしまって、心静かに参拝しました。というわけで境内の写真はここまで。

参拝の後はこの日1番のお楽しみ、桜景色の世界へ。

一目千本桜

吉水神社の境内からは中千本、上千本の桜が一望できます。その見事な桜景色は“千本の桜が一目で見渡せる”と称えられ、「一目千本」と呼ばれています。

吉水神社一目千本

一目千本桜

この日は曇天だったので空とのコントラストがイマイチでしたが、それでも本当に綺麗で、コロナ禍の中で迷いつつも行けて本当に良かったです。

心残りは、時間の都合で中千本までしか行けなかったことと、鹿に会えなかったこと。

奈良といえばやっぱり鹿!なので、せっかくなら若草山も行きたかったです。次の機会には吉野山と若草山周辺に宿泊して、数日かけてじっくり奈良を巡りたいな。

いつか実現できますように。

吉水神社の御朱印

最後に御朱印をいただきました。

吉水神社御朱印

吉水神社の御朱印。

勝手神社御朱印

すぐ近くにある勝手神社の御朱印も吉水神社でいただけます。

勝手神社は2001年に不審火により本殿が焼失したため、御神体が吉水神社に遷移されています。そのため、吉水神社で御朱印授与を行なっています。現在は再建に向けて寄付を募っているところですいが、早く再建できるといいですね。

吉水神社 基本情報

所在地・TEL・公式サイト

〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山579
TEL:0746-32-3024
web:吉水神社

アクセス

近鉄特急にて(名古屋方面からは大和八木・橿原神宮前乗り換え)吉野駅下車 吉野駅よりロープウェイ 吉野山駅下車 徒歩約20分